2020年04月16日

サバイバル!?

D10ABD9A-993A-4A48-8058-2CFC67B8266A.jpeg


『マル』ですわーい(嬉しい顔)



B2EFC5FE-80B3-438A-AB7B-3D2C8244742B.jpeg




ロックダウンして、射撃場行くと警官が池で魚を捕まえてました(笑)




49FD7360-F823-48F7-B03D-D303BEB4CF22.jpeg




さてラチャブリー県に戻り、妻の実家の庭には沢山の果物がなってます。

こちらはノイナーと言われるもので、日本名は釈迦頭ですハートたち(複数ハート)




1F3AF16F-C6C7-4FB6-80B8-035DBDD3962D.jpeg




バナナも沢山なってますが、野生のバナナって無茶苦茶甘くて美味しいでするんるん




2D33D4B5-5747-4D43-873B-189C90C3509A.jpeg




こちらはタイ料理によく使われるチャオムという野菜になります。


3ヶ月で成長してくれるので、素人の僕が栽培するには向いてますぴかぴか(新しい)



786810B2-F5D3-42FA-8913-854BBE30F55C.jpeg



サソリが出て来ましたパンチ


夜行性なのですが、ブラックライトを照らすと、このように光りますぴかぴか(新しい)



0FCE078E-69D2-4621-895B-A67AF3B362A4.jpeg



そしてデスクワークしている時に、裸足で柔らかいホースみたいなものを踏んだと思いきやあせあせ(飛び散る汗)



ヘビでしたがく〜(落胆した顔)ダッシュ(走り出すさま)




01D40D4B-784B-4CAC-99C5-D55264E1CA77.jpeg




夜になると月が神々しく輝き、星が綺麗に見えます満月




D0A36968-4F0E-4CFD-A00A-E6F386BFA83A.jpeg



という訳で今日も農作業してますダッシュ(走り出すさま)



posted by BKK Shooting at 18:39| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2020年03月21日

農業始める!?

『マル』ですわーい(嬉しい顔)

 スタジアムや運動施設など射撃場も暫く閉鎖することになり、仕事ができない状況にもうやだ〜(悲しい顔)


そしてタイ国内の移動制限もかかりロックダウンとなる為、地方へ避難することにしましたダッシュ(走り出すさま)



IMG_E1501.JPG


大自然のラチャブリー県へ6



IMG_E1502.JPG


ラチャブリー県の果物は、土がいいのかパイナップルやバナナなどみずみずしく、そして大変甘いです。



IMG_E1008.JPG



射撃場に来られたお客様にもお土産に果物を出させて頂いておりますが、ラチャブリー産の果物は大人気でしたぴかぴか(新しい)



IMG_E1504.JPG



そこで、せっかく大自然なところに嫁の実家があるので、何かはじめようと計画るんるん




IMG_E1644.JPG



ここの土地で何ができるか、これから調査していきたいと思いますわーい(嬉しい顔)

posted by BKK Shooting at 00:00| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2020年02月13日

〜トンロー警察署大捜査線〜

『マル』ですわーい(嬉しい顔)


CC0B1247-CE86-4346-BD5F-9C27E488C23A.jpeg



トンロー警察署管轄下での盗難事件発生の入電phone to




51704E49-F142-46F8-B28D-5EB6B7421DFB.jpeg



 トンロー警察署に集まった僕と内田氏は現場である被害者宅での現場検証に立ち会うことにダッシュ(走り出すさま)




9820C409-FB6D-4023-AC97-B21FF6B03A4F.jpeg



 現場から盗まれたものを確認し、その場所を指して撮影していくカメラ




2F726EE9-D313-4EAB-B050-9B922A44E135.jpeg



 壁の一部に傷があり、犯人がつけたものであることが判明。




3209832A-0F47-4FAB-9E94-4B003457799D.jpeg



 引き出しから盗まれたものを聞き取りしながらexclamation×2確認する内田氏



C59D30B0-483A-4682-B7CF-A499566B0AF1.jpeg



 約1時間半ほど現場検証を行い、次は被害届を作成する為に暑まで被害者に同行してもらう事に。




4D836ACB-064C-4C8B-8A14-6964F55316B5.jpeg



概要をメモしたものを担当警察官に説明します。




02E5658E-96FE-4679-961E-2AF9B4F4AEE3.jpeg




 担当警察官に現場検証の結果と被害者から聞き取りを行なっている内田氏。





09C22A4A-C6CE-415A-ABF6-480A25701A8C.jpeg




長時間に渡り調書を作成し終えました。


後日談ですが、犯人は顔見知りで身柄は確保の上、盗まれたほとんどの物は既に売却していたようでした。



事件の詳細は書けませんが、コンドミニアムの裏口から侵入し、部屋はトイレの窓から侵入したことがわかりました。


被害者と話してましたが暴行事件にならなかったのが不幸中の幸いでした。


posted by BKK Shooting at 00:00| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2020年01月07日

トンロー警察署 新署長就任

『マル』ですわーい(嬉しい顔)



2408BCA7-F4DE-4E46-B9EF-7D98495B7D2E.jpeg



 新年と新署長就任の挨拶にトンロー警察署に久し振りの訪問致しましたわーい(嬉しい顔)



C81E3FE1-FC05-44D0-88E3-74B9ED226DC3.png



 今回はトンロー警察署オリジナルベストの新デザインについての打合せも兼ねてましたが、結局今まで通りのデザインになりましたあせあせ(飛び散る汗)



AABA5DAB-E710-4987-BFCA-B7EC6F002F71.jpeg



 メンバー全員のIDカードも新署長のサインとなり、新しくなりますぴかぴか(新しい)



FEC7EADA-8B12-430E-9A4F-2D530094659F.jpeg




最近はトンロー警察署に近いということで、内田さん、ビーさんばかりトンロー警察署に出動要請が多く、僕はテレビ電話で被害届、紛失届を対応することが多いです。



これからも事件事故の無いように祈っておりますexclamation×2


posted by BKK Shooting at 00:00| Comment(2) | 代表「マル」のタイ験記

2020年01月01日

祝2020年!!新年あけましてあおめでとうございます。

『マル』ですわーい(嬉しい顔)




IMG_E5145.JPG


晴れ新年あけまして、おめでとうございます晴れ

本年もBKK Shootingを宜しくお願い致しまするんるん


IMG_2335.JPG



今年も皆さんの射撃シーンの撮影をガンガンやっていきますexclamation×2


IMG_E5599.JPG



もちろん射撃前の説明も丁寧に行ってからハートたち(複数ハート)




IMG_E9461.JPG


射撃中の撮影は動画と静止画を徹底的に撮影しますカメラ




IMG_E1020.JPG



映画のポスターのような写真や動画を撮影します映画



IMG_E9491.JPG



と言うわけで…


IMG_6625.JPG



本年も宜しくお願い致します。


posted by BKK Shooting at 00:00| Comment(0) | 射撃

2019年12月24日

アンコール遺跡を巡る旅 その漆(7)

74949767-29B8-458E-B0FC-63B3D0C02B71.jpeg


『マル』ですわーい(嬉しい顔)



D9AE1CD1-32BC-4B9F-A769-2ECE8A908C53.jpeg



カンボジアに来たにも関わらずBangkok cafeに来ました喫茶店



2A7FA476-4657-4563-A47E-4770AB6F793D.jpeg



ここでしばらく休憩をるんるん



3B2E2291-D26E-4BF7-9136-58D3BE7DDDF1.jpeg



僕はアイスカプチーノをぴかぴか(新しい)



7D76BBE8-9106-4CF1-B5D1-1EB069B8F4F4.jpeg



小山田氏はカキ氷をぴかぴか(新しい)



9F135E3C-3894-499A-AB43-9C542E83DD5C.jpeg



しかも巨大ですexclamation×2



FB340457-E208-46DF-BD83-1FED3C9B586C.jpeg

 

日も暮れてきましたので夕食にレストラン



3A9625DE-A537-4A1E-92DE-12D096ED4F8F.jpeg



朝と同じお店に来てしまいましたわーい(嬉しい顔)




C0D02B15-89D2-4CC7-999D-D1A11AEE4675.jpeg



周りは凄く賑やかですグッド(上向き矢印)



1D763682-6A38-4CB0-9CF8-93600142FED6.jpeg



時間が余り無かったので、ホテルに荷物の受け取りを済ませました。



E8EF4CB2-F036-43C4-AE35-97B9BFD09726.jpeg



こちらのトゥクトゥクでシェムリアップ空港へ飛行機



C16751E9-D6DC-497A-BC90-7230A988ACA5.jpeg

 

以前は空港に無かったスターバックスが入ってました喫茶店



03AB1EDF-77FA-49CD-AA89-A648E2A1863F.jpeg



小山田氏は記念にスターバックスマグカップを購入有料



07EEECBF-C8FC-4FC0-9CAF-8A6D2A5536EF.jpeg



空港の中は吉野家やキングバーガーなどが入り、以前の暗い空港は跡形も無くなってました。



A4CDF684-86C4-41D1-A860-E6BF3C7DCCCE.jpeg


沢山のお店が入ってますぴかぴか(新しい)




EFE657B3-7E31-41E9-BB10-E31DACDF8E42.jpeg



そして全てが綺麗になってました



7CADE170-76BE-4C0C-8BCB-4707BA1C6B1C.jpeg



いいカフェを見つけました喫茶店



B30811DE-D8C9-4FD0-9C3D-2FA33DF13AB5.jpeg



なのでここでもまたカフェに入り。




6D82B608-025B-4B2C-B17B-EAC35317DF2C.jpeg



またアイスカプチーノを注文るんるん



79F099A9-D185-4DC5-A27C-076469504C18.jpeg



まったりとしているうちに搭乗の時間となりました。



B485BA6A-EA29-4BC5-827D-4EFDDC0DC805.jpeg



楽しかったカンボジア1泊2日超強行弾丸ツアーを終えてバンコクへと戻りました。


今回は小山田さんを突然カンボジアに連れて行くサプライズは大成功でした(笑)


ではまたいつか他の旅ブログも紹介したいと思います。
posted by BKK Shooting at 02:00| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2019年12月13日

アンコール遺跡を巡る旅 その陸(6)

78920757-A341-47FC-B321-A80FB7EAF586.jpeg


『マル』ですわーい(嬉しい顔)



22F45A2B-EA45-4D9A-A202-8526DDEBBF06.jpeg



また探検の続きということでホテルを出発ダッシュ(走り出すさま)



0BC1310D-396A-4156-B73C-95CFE2317BE3.jpeg



その前にまずは朝食へ出かけることにるんるん



D6C67F6E-9770-4D3B-A698-018F49E21942.jpeg



遅めの朝食はここでわーい(嬉しい顔)



19D5A7BE-AE69-48E4-A4B5-5A8336273258.jpeg


店の中の様子ぴかぴか(新しい)



C7DA4D94-12BE-4547-8F6D-AE9981F4A2E4.jpeg



早速注文する小山田氏



41EEBA02-76CE-402A-BC41-00A80158067F.jpeg


早速ご飯にわーい(嬉しい顔)



03B6DE40-5F81-46B4-AFF1-B09211B487C7.jpeg



僕は巨大バーガーを注文ファーストフード



4D7AED5C-4DCF-49BF-92E4-9AC84572B53A.jpeg


一気にかぶりつきますexclamation×2

しかしデカいあせあせ(飛び散る汗)



朝食を食べた後、二人には言わずにトゥクトゥクに船乗り場へ行くように伝えわーい(嬉しい顔)



99620616-AAA0-4C50-9276-6625501E1B7C.jpeg



船着場に到着船



298CED33-4003-4E7F-A9E5-1E8C87FB4223.jpeg



早速舟に乗ってトンレサップ湖の周遊にるんるん



3F4097B1-8C3D-433C-9CD2-0C268A42AB99.jpeg



遊覧を出来ることにハイテンションに楽しむ小山田氏グッド(上向き矢印)




A7918EE9-0C5C-4270-BAD7-08E6896AA7D0.jpeg



トンレサップ湖は東南アジア最大の湖だ。



1FBBAAF6-7617-4321-B2E5-B1EB88097864.jpeg



湖上にある家々に驚く小山田氏あせあせ(飛び散る汗)



D2005314-D92A-4AE8-BFE4-9676FB8A9EB8.jpeg



水上にある家



B701EDC2-5A6B-4CC5-86ED-A336D7048846.jpeg



これは湖上にある小学校



6D504F59-D5A0-4277-B42E-29E93122E4AD.jpeg



ここも学校



014C4EC3-7352-4191-9A4F-6B947A1D95F1.jpeg


ここは教会




CDAF8B65-40DF-4A5A-8B78-E7E263F3FF63.jpeg



ここは警察署




0412EBAD-F88D-41AE-A965-3BC9738117E4.jpeg



どんどんと湖の中心へ向かって行きます船



2EE0F46F-11EE-4C9D-83CE-CA12C39AD605.jpeg



こちらに見えるのが湖上にある船のガソリンスタンド



4448EF99-0FAD-4421-BA91-2F0E3944365D.jpeg



湖上ガソリンスタンドに上がると、中はレストランにもなってますぴかぴか(新しい)



B91C0D03-280F-4318-8F72-F6C47C66DF29.jpeg



このガソリンスタンドにはワニが飼育されてます。




9F5C8FB6-9EFB-41CD-AB24-3951BB395223.jpeg




しかもかなりの数が飼育されてますあせあせ(飛び散る汗)




6343C4E7-EB52-47AA-BF4C-C9CB73C2B352.jpeg



船のガソリンスタンドの2階で記念撮影カメラ




112EB97F-B09F-476B-A8DA-90E4024AB732.jpeg


スタンドを出て帰途に、舟のスタッフに言われてくつろいでいるですが・・少し危険のような気がしますたらーっ(汗)


さて次は陸に戻ります。

posted by BKK Shooting at 02:34| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2019年12月12日

アンコール遺跡を巡る旅 その伍

3ABC6D60-1199-4460-97E8-3AFF7CD6B02A.jpeg


『マル』ですわーい(嬉しい顔)


A7FA367A-9895-45A9-B303-6A9A6974BEA4.jpeg


アンコール遺跡巡りの後はシェムリアップ市内に戻って、夕食と街並みを観光にぴかぴか(新しい)



E12C0891-5848-4C59-8FFD-8FCBE3E0884C.jpeg



 恐らく日本人のカンボジアのイメージとは全く違う街並みに驚くかもしれませんexclamation×2



DB97C10F-2E13-40D3-B7D2-3666CFE93711.jpeg



市内に戻って、早速撮影する小山田氏カメラ




52FB4D24-0297-4579-88D7-7637CADBBC5A.jpeg



屋外調理場は炎を上げて料理をしていました(^^)



8435C93E-973A-43B7-BF73-90C9A9ACD306.jpeg



調理人は手際よく料理をこなしていきますレストラン




EC20B41A-2B0D-41A0-9A36-DCC7D21F602C.jpeg



という訳で食事タイムレストラン



7252F9FF-7EC0-416F-A91B-E27FD2F28663.jpeg



カンボジア料理はタイ料理にそっくりですが、ちょっと味が物足りない感じですあせあせ(飛び散る汗)



811E40A7-0BF5-446A-8625-34EF4EA09110.jpeg



食後はナイトマーケットへ



29624CFE-7025-420A-B66F-E2E9B37AD981.jpeg



灯りは煌々(こうこう)と賑やかです。




30C2CFC8-8C2E-4D45-B189-AE6C5505D6B6.jpeg



アンコール遺跡の油絵は凄く綺麗で描いた人のエネルギーを感じるような迫力があります晴れ




75C52251-7B97-4891-9D6B-0B164266F2C6.jpeg



カンボジアならではのお土産が沢山並んでます。



A95C4002-60DB-4130-B66F-2A3AD90D8586.jpeg



小山田氏もお土産を購入有料




037E686F-7483-4CBC-B247-989F0FE3E153.jpeg



屋台コーヒーに満足の小山田氏喫茶店




C32D8832-8858-43DD-AA9A-5E183D485713.jpeg



あまりの美味しさに驚く小山田氏どんっ(衝撃)


713E827B-E02B-47DD-B495-1A544A71FC51.jpeg


 街は数年前と違い、ガンガンのミュージックが掛かって賑やかなまま夜も更けていきました夜


posted by BKK Shooting at 02:43| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2019年12月11日

アンコール遺跡を巡る旅 その肆(4)

2B099417-19E1-4E22-972E-21D3D7522D78.jpeg

『マル』ですわーい(嬉しい顔)


アンコールトムを後にして、隣接しているタ・プロームへダッシュ(走り出すさま)



98A823CB-BA22-4187-A2CE-AFB0610C684D.jpeg



 上空からのタ・プロームとアンコールトム、アンコールワット。


隣接と言っても広大な面積なので、移動に時間が掛かるあせあせ(飛び散る汗)



0036AC2B-60E1-4B93-8B0D-A2B316F651C6.jpeg



中を進んで行く森の茂みから遺跡が現れます。



4586522A-6BC2-4563-B79C-8B24CD4231E3.jpeg



崩壊した遺跡が時間の流れを感じさせます。




12EB9587-F778-478A-9487-DFAED1199EC2.jpeg



 遺跡に木が育ち、大きな根を生やしている姿はアニメ『天空の城 ラピュタ』に出てきたシーンのようですぴかぴか(新しい)


288D218F-D4B9-40E0-95D8-183FE529A237.jpeg



 実は『天空の城 ラピュタ』のモデルとなったのはベンメリアという別の遺跡になります。



F876C14F-126E-41EC-8C1D-374133EF3C6F.jpeg



木の根の大きさがお分かりになるかと思います。




0B77AE5E-070D-4771-96C9-EA00F3B6ACF7.jpeg



自撮りに勤しむ小山田氏わーい(嬉しい顔)



35D012D0-E09F-4A21-90C4-F998A67E8720.jpeg



せっかくなので3人でも記念撮影カメラ




BAB0C92D-1864-4868-811A-515A1CA68DE2.jpeg



人が邪魔なので、遺跡のみ撮影カメラカメラカメラ



0037A138-9712-4411-BBB4-440F96AC8C8E.jpeg



 木の根が遺跡に入り込んで行ってます。このままでは遺跡が根で崩れていくかと思われますあせあせ(飛び散る汗)



6F123149-A56D-4F73-BE7C-7FB356A6572E.jpeg



 最後は映画カチンコ『トゥームレーダー』に出た場所にて。

 主人公が蝶々を追いかけて中に入って行く場所です(^^)


 ここでもう閉まる時間になりましたので、急いで出る事にダッシュ(走り出すさま)

 ここから市内に戻りますー。



posted by BKK Shooting at 22:45| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2019年12月10日

アンコール遺跡を巡る旅 その参

F7841C5B-6D9F-49B0-A153-1A388C25F57A.jpeg


『マル』ですわーい(嬉しい顔)


アンコールワットは知られてますが・・・。

 意外と知られてないのはアンコールワットより巨大な敷地を持つアンコールトムあせあせ(飛び散る汗)




FA6C4ED6-DC5B-4B66-991D-3D030106E236.jpeg


 
上が正方形がアンコールトムで下の小さい方がアンコールワット



3B296578-BAAD-422C-B118-A57F0652ADD4.jpeg


この中はトゥクトゥクか車での移動となるぐらい巨大ですあせあせ(飛び散る汗)



D29823F4-EB92-4B76-A168-85E1E3FF4B78.jpeg



この正確な東西南北の中心地にバイヨンがありますぴかぴか(新しい)



22FC7327-549A-42B7-98A4-656A1F2F91FD.jpeg



地上から見たバイヨン



6E4EE383-9D5E-4977-9242-6B4076CCA0E6.jpeg



バイヨンの周りの壁面には戦争のシーンだと思われる彫刻がされてます。



057699C9-3FD9-414F-8DA3-2B3CE73ACAD2.jpeg



この場所も映画カチンコトゥームレーダーで主人公がジープで走るシーンに使われています。



597630F9-FC95-4027-8F0B-91CEF839C5B0.jpeg



遠くからはわかりませんが沢山の人面が彫刻されているバイヨンるんるん



41C5FE3F-F02F-41CD-B1D5-3E3755046977.jpeg



ここでも3人バイヨン前にて記念撮影カメラ



CCBA5338-17FF-4BED-9996-56897140234C.jpeg



時間が迫っている為、名残惜しいですがここからタ・プロームへ移動しますダッシュ(走り出すさま)



posted by BKK Shooting at 12:39| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記