2022年04月17日

カフェ探索

F369AA85-F800-431C-A4A8-822495C40309.jpeg

マルですわーい(嬉しい顔)


射撃場近くにカフェが何店舗か点在してまして、今回はそのうちの1店舗をご紹介します。




CDD3DFEC-74CD-4667-AD24-EE934C0D655E.jpeg




ここのカフェは結構広いですぴかぴか(新しい)



201908F1-DE0C-46C4-BB38-25936EE23AC1.jpeg



写真でわかりますように僕の上にスパイダーマンが....あせあせ(飛び散る汗)




196B204C-E0F2-4389-A48D-1DF2DDA9B1E8.jpeg



ここのカフェでは鉄腕アトムやるんるん



C56DFF00-75F2-4701-A356-FE366E401FE0.jpeg



超人ハルクが迎えてくれますグッド(上向き矢印)



1D7C2280-F20A-4160-BCF7-DB1C6B20FC67.jpeg



その他、たくさん展示されてます。



994F6BC6-9040-479A-933B-DEE91B60A8FC.jpeg



お気に入りはアイスラテ 60バーツハートたち(複数ハート)



34689CA8-46B6-4250-B87A-5539204EA2C0.jpeg



お店の外観で、最初のころは思わず通り過ぎておりましたたらーっ(汗)



場所はこちらになります喫茶店
https://goo.gl/maps/XhUMdWc2Foo5PHUF6



D518A722-6C6F-4EC6-9F24-7265C810B62C.jpeg



射撃の後にお時間あれば是非こちらのカフェへ
るんるん


posted by BKK Shooting at 21:29| 代表「マル」のタイ験記

2022年03月16日

バナナの収穫

8FA7A2B2-0BC2-4DF2-A2CB-A589F3C99C42.jpeg



マルですわーい(嬉しい顔)



今回は妻の実家で育てている果物及び野菜などのご紹介ぴかぴか(新しい)


以前、ブログでご紹介をしましたが続きになります。



2967407F-D641-4668-8A60-061A44FBC9B5.jpeg



これはバナナの葉になりますあせあせ(飛び散る汗)



9146236A-8E6F-456D-8825-B0A40BA47942.jpeg



この日はバナナの収穫グッド(上向き矢印)



581E3A2E-C101-4A09-AA98-FC64B168A1C9.jpeg



かなりたくさん収穫出来ましたるんるん



C79784E8-0FC1-4EC4-8045-4C2C59BB1BE6.jpeg



前回もご紹介した農作業中の図パンチ


61B55E1A-BE79-4F2D-85E6-DC2A8B7ADC3E.jpeg



他にもチャオムという卵を使った料理に使われる野菜や。



41D9CA36-886F-44BA-A44D-7BCCA14C0EE0.jpeg



トムヤムクンなどのタイ料理に使われているコブミカンの葉るんるん



70F869B3-050B-4A78-992B-77CB7C8793B3.jpeg



そしてコブミカン揺れるハート



8C81D585-B415-46B0-857B-FE17EF379C60.jpeg



こちらはバナナの苗木かわいい



543A9045-C106-462E-BCEA-7D9A2164BB0A.jpeg



そしてバナナハートたち(複数ハート)



ここはラチャブリー県で洪水もならず肥沃の大地なので果物の味は他県に比べて甘いですぴかぴか(新しい)



A1399876-BAA6-4776-BD0B-AAD49BED470D.jpeg



実家の近所はこんな感じですわーい(嬉しい顔)



またなにか育ちましたらご紹介したいと思いまするんるん



posted by BKK Shooting at 14:00| 代表「マル」のタイ験記

2022年02月14日

孤児院へ(^^)


AEB1B868-21D0-4F72-BA37-9FED8FAD1173.jpeg


『マル』ですわーい(嬉しい顔)


今回は宇都宮タイフェスティバル実行委員会さんの代理で孤児院へ寄附に行ってまいりましたぴかぴか(新しい)




C3389629-9E49-4AAE-8EAE-2DB65C37F0C3.jpeg



まずはロータスにて生活用品の購入からグッド(上向き矢印)



D5B3DE26-233B-422A-853D-8E0E69ADB579.jpeg



ラーメンやハートたち(複数ハート)




96785857-5D81-4A03-B7E7-947F64CB971B.jpeg




お菓子揺れるハート



4BDE5FC0-513F-49AA-9119-2AD7076A8DA0.jpeg




沢山の種類を出来るだけ購入あせあせ(飛び散る汗)




EFAE37C3-E5BC-43CC-BE18-4DCEE0DA97F2.jpeg




結構購入できましたぴかぴか(新しい)




316C9F2D-F61F-481E-AABA-F8A3E937D4BF.jpeg




そして次は文房具屋へダッシュ(走り出すさま)




63842CA8-4AC5-42A1-B823-AF11F3A25741.jpeg




色鉛筆やノートなどなど購入本





02EFE910-C21F-4F36-8A0A-80C0872BCFDC.jpeg




だんだん車に荷物が増えていきます車(RV)





FB2019A1-C2BD-4400-BFD1-00C4C16C1F34.jpeg




更に喜んでくれそうなものを選んでいきまするんるん




1D28CB6A-A25F-4177-A297-E99CCD9BB68B.jpeg




次にお米は大量に購入パンチ




D2C97625-6A2F-4B19-9BC0-4695EBC8D86C.jpeg




あと靴や靴下exclamation×2




821C6C15-2698-4527-8C61-72CCDAB323DC.jpeg




孤児院である以前も訪問しましたワットマイシーンへ到着ー(長音記号1)




27E51ECC-2E81-47D5-B913-7A39F1405B0B.jpeg




沢山のお米を孤児たちが手伝って車で運んでくれましたわーい(嬉しい顔)




F5A7959B-96E3-4023-9139-E77C613A4093.jpeg




かなりの量になります




F2735F3E-5C4A-49DC-93F2-B11F52D8AF0E.jpeg




孤児院の中へ運んでくれてますあせあせ(飛び散る汗)




EA7BBF8D-A669-48D7-9366-D2A3CF9FEC24.jpeg




ワットマイシーンの長から御礼を謝辞を頂きました。


宇都宮タイフェスティバル実行委員会の皆様、ありがとうございましたハートたち(複数ハート)




posted by BKK Shooting at 17:00| 代表「マル」のタイ験記

2021年10月01日

ハリウッド映画撮影舞台裏

6B228CA8-CB3C-402E-8EF6-62A9D3E59B80.jpeg

マルですわーい(嬉しい顔)


先日ご案内しましたハリウッド映画の”KATE”グッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)るんるんるんるん



9276E9CF-748F-4DDD-8FB5-05BB01C745A8.jpeg


こちらに出演することが出来ましたるんるん


それもエキストラでは無くてキャストとしてぴかぴか(新しい)


3EE480D7-78C5-47C7-8FA0-136433DD3684.jpeg


こちらがそのキャスティングの様子あせあせ(飛び散る汗)


午前中は射撃場のお客様の予約が詰まってまして、14時からの撮影になんとか間に合いましたダッシュ(走り出すさま)



507EAF93-79CF-41E1-8858-9CDA5812D281.jpeg




こちらが監督等に提出されるスナップ写真カメラ





C29FCB91-B6F0-4958-B143-17860205A9BC.jpeg


渡された台本(4枚程度)を見て、撮影前にスタッフさんと演技の打合せexclamation×2



『アーーークション!!』の合図の後に演技を始めますあせあせ(飛び散る汗)



一度では納得せずに、練習してからやり直しをさせて頂きましたたらーっ(汗)

 


16573C56-B068-4191-ACAA-BEAD8E5C4F91.jpeg



まぁ素人がやる程度の演技なので、自分自身は自信ありましたが、まぁ落ちているだろうとわーい(嬉しい顔)




理由は今までたくさん出演されている人がいるので当然落ちるかとふらふら



今まで残念ながら、キャスティングで合格したことは無いもうやだ〜(悲しい顔)




ところがexclamation×2



まさかの合格黒ハート




5DF7DCA4-2175-4F61-AEF8-346BEE6BB741.jpeg



衣装合わせの日、まずはメイク、ヘアメイクからぴかぴか(新しい)



8AC3B28C-835E-4FEE-B92A-D141C40C3099.jpeg



こちらは衣装合わせで、ハリウッド映画の衣装さんぴかぴか(新しい)



F96BFD5A-8214-41B0-A713-FA60AE6A9DBF.jpeg



こちらは撮影当日のメイク中るんるん




2D445EFC-9826-4F69-B6E0-869A2D75B460.jpeg



メイク完了exclamation×2



6F9B9072-4A54-4091-AC31-3A626C19F76D.jpeg



キャストにはリムジンが用意されていて、二人だけで広々使えましたるんるん



760D4700-2AC9-4E19-9640-F69D11B14CEE.jpeg




キャストにはシャワールーム付きの部屋でお菓子や飲み物は食べ放題でしたるんるん



57EBB69A-8B2F-4B15-A620-7A3911D6285B.jpeg



監督・キャスト用のお弁当るんるん




26EECBDA-A9ED-490A-BD36-16117AC8B493.jpeg




今回のキャストに選ばれた警察官役の俳優さんとホスピタルワーカー役の芸人さんと共にわーい(嬉しい顔)



82ADC71E-D33C-4DD2-9FC0-FAC29FE68D9D.jpeg



まるで日本の病院のようになってますが、ここはタイの病院を貸し切りで撮影となってます病院


エキストラをされる綺麗な日本人メンバーさんぴかぴか(新しい)



0EF8BD8B-7A5F-4A78-A67D-4D8C5007B59D.jpeg


警察官役と病院スタッフ役の方々で、こちらも皆さん日本人ですexclamation×2



2C90B332-0947-41EE-A44E-3D46AECA61D9.jpeg



こちらは実は友人でして、お二人、16時間待機のもと出演出番が無かったとのことふらふら




E7500FDB-07AE-463B-8361-E599011AA143.jpeg




実は撮影用のパトカーも日本から持ってきてます




777C49F4-3BBA-48C9-BFFA-553A17E8790E.jpeg




待機中は皆さん談笑しておられましたるんるん



しかしまるで医療現場の事情聴取しているみたいですわーい(嬉しい顔)




E3318D7C-2E57-4FB4-93E5-4E58FF4DCE53.jpeg



今回は医師役の方病院



868E7A6F-B2E3-460F-B0E1-7C0F36401AC4.jpeg



左から2番目の方はハッキリと映像で映ってましたぴかぴか(新しい)



1BF54E16-D0FE-441D-AC0A-DBEE46B035AC.jpeg



僕と同じカットで一緒に出演されるエキストラさんカチンコ


ちなみにエキストラでもしっかり映る場合もあれば、キャストなのに顔がハッキリ映らない場合もあります映画



そして僕は……。








Netflixで9月10日から公開されてますぴかぴか(新しい)
posted by BKK Shooting at 00:00| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2021年09月10日

マルがハリウッド映画デビュー!?

4599E93A-17CB-4B6F-9DEA-B2534C800284.jpeg
マルですわーい(嬉しい顔)


なんとexclamation×2

今までタイ映画、タイドラマ、日本のドラマ、CMなど出演したことありますが……あせあせ(飛び散る汗)

ついに!!


ハリウッド映画に出演することが出来ましたーわーい(嬉しい顔)exclamation×2ぴかぴか(新しい)


その映画名は”KATE”映画カチンコ


國村準さん、浅野忠信さんも出演されておられまするんるん

8464A883-4E28-47FA-B582-56108C5E6B91.jpeg


ちゃんとエンドロールに名前も出ておりますぴかぴか(新しい)


撮影は2019年11月頃カチンコ


そしてオンエアがこの9月10日となりましたるんるん


Netflixにて公開されております映画




撮影舞台裏は暫くしてからブログにてアップしたいと思いますぴかぴか(新しい)





posted by BKK Shooting at 12:30| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2020年11月16日

シリントン王女と謁見・御献上と相成りました。

991E91A7-D6B3-4DAD-9217-B6A0635503B0.jpeg

『マル』ですわーい(嬉しい顔)


 この度、シリントン王女がプライベートの非公式行事で来られた際に、謁見・御献上と相成りましたぴかぴか(新しい)




AAFBA875-4DE5-4AAA-8269-C858BB51E0E9.jpeg



胸に付けているのは昨年、シリントン王女から御下賜と相成りました王女のロゴバッジとなりまするんるん

しもじもの分際ですが、今回で5回目の王室行事に参加させて頂きました



0A1F6D07-BB07-44AB-8BDC-150754116974.jpeg



妻がシリントン王女への御献上品をご説明させて頂いております。




E8ED709B-CF2E-4EFF-90BF-C9388F18C5A0.jpeg



今回は妻と妻の姉、お義母さんと参加させて頂きました(^^)





posted by BKK Shooting at 17:39| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2020年06月18日

デーツの栽培に挑戦!!


C405A4EA-8F59-4506-B7F9-2A5771F40BB0.jpeg


『マル』ですわーい(嬉しい顔)


今回はデーツの栽培の様子を視察しに来ましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)



3EACFBE3-AA92-4579-A472-6EC1C8CFF2C0.jpeg



まずこれがデーツです。甘くて健康に良い果実ですハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)




AA24B8BD-FF59-495E-96BC-B04348CBFF6C.jpeg




これがデーツの木と身になりまするんるん


ここはノンタブリー県のデーツ栽培場になりますexclamation




8BCA3643-E0A2-4AA5-B034-21EC0B516059.jpeg




まるで巨大なワサビですあせあせ(飛び散る汗)


ウキペディアより参照

メソポタミア古代エジプトでは紀元前6千年紀にはすでにナツメヤシの栽培が行われていたと考えられているそうです。



F6013C8E-C6D1-41ED-B669-F6CF85FDCCCC.jpeg



またアラビア東部では紀元前4千年紀に栽培されていたことを示す考古学的証拠も存在するそうです。




96488414-D53D-45B7-B53A-12A2FAEC2457.jpeg




タイではセブンイレブンでも売ってます。




24AF770F-DE68-4B32-BAE6-EB49DE5B1359.jpeg

 


食べた後の種です。棚をしばらく芽が出るまで手入れをして、眼を出したら土に入れますぴかぴか(新しい)



0C756F96-309D-4B1D-A84D-9CED5424C751.jpeg



こちらが土に入れ変えたところ。芽が出てきました(^^)




F27463E4-F010-40C2-996A-37E9983CF678.jpeg



成長が早いです。その為、すぐに移し替えました(^^)



3年後が楽しみですぴかぴか(新しい)

posted by BKK Shooting at 23:48| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2020年04月16日

サバイバル!?

D10ABD9A-993A-4A48-8058-2CFC67B8266A.jpeg


『マル』ですわーい(嬉しい顔)



B2EFC5FE-80B3-438A-AB7B-3D2C8244742B.jpeg




ロックダウンして、射撃場行くと警官が池で魚を捕まえてました(笑)




49FD7360-F823-48F7-B03D-D303BEB4CF22.jpeg




さてラチャブリー県に戻り、妻の実家の庭には沢山の果物がなってます。

こちらはノイナーと言われるもので、日本名は釈迦頭ですハートたち(複数ハート)




1F3AF16F-C6C7-4FB6-80B8-035DBDD3962D.jpeg




バナナも沢山なってますが、野生のバナナって無茶苦茶甘くて美味しいでするんるん




2D33D4B5-5747-4D43-873B-189C90C3509A.jpeg




こちらはタイ料理によく使われるチャオムという野菜になります。


3ヶ月で成長してくれるので、素人の僕が栽培するには向いてますぴかぴか(新しい)



786810B2-F5D3-42FA-8913-854BBE30F55C.jpeg



サソリが出て来ましたパンチ


夜行性なのですが、ブラックライトを照らすと、このように光りますぴかぴか(新しい)



0FCE078E-69D2-4621-895B-A67AF3B362A4.jpeg



そしてデスクワークしている時に、裸足で柔らかいホースみたいなものを踏んだと思いきやあせあせ(飛び散る汗)



ヘビでしたがく〜(落胆した顔)ダッシュ(走り出すさま)




01D40D4B-784B-4CAC-99C5-D55264E1CA77.jpeg




夜になると月が神々しく輝き、星が綺麗に見えます満月




D0A36968-4F0E-4CFD-A00A-E6F386BFA83A.jpeg



という訳で今日も農作業してますダッシュ(走り出すさま)



posted by BKK Shooting at 18:39| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2020年03月21日

農業始める!?

『マル』ですわーい(嬉しい顔)

 スタジアムや運動施設など射撃場も暫く閉鎖することになり、仕事ができない状況にもうやだ〜(悲しい顔)


そしてタイ国内の移動制限もかかりロックダウンとなる為、地方へ避難することにしましたダッシュ(走り出すさま)



IMG_E1501.JPG


大自然のラチャブリー県へ6



IMG_E1502.JPG


ラチャブリー県の果物は、土がいいのかパイナップルやバナナなどみずみずしく、そして大変甘いです。



IMG_E1008.JPG



射撃場に来られたお客様にもお土産に果物を出させて頂いておりますが、ラチャブリー産の果物は大人気でしたぴかぴか(新しい)



IMG_E1504.JPG



そこで、せっかく大自然なところに嫁の実家があるので、何かはじめようと計画るんるん




IMG_E1644.JPG



ここの土地で何ができるか、これから調査していきたいと思いますわーい(嬉しい顔)

posted by BKK Shooting at 00:00| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2020年02月13日

〜トンロー警察署大捜査線〜

『マル』ですわーい(嬉しい顔)


CC0B1247-CE86-4346-BD5F-9C27E488C23A.jpeg



トンロー警察署管轄下での盗難事件発生の入電phone to




51704E49-F142-46F8-B28D-5EB6B7421DFB.jpeg



 トンロー警察署に集まった僕と内田氏は現場である被害者宅での現場検証に立ち会うことにダッシュ(走り出すさま)




9820C409-FB6D-4023-AC97-B21FF6B03A4F.jpeg



 現場から盗まれたものを確認し、その場所を指して撮影していくカメラ




2F726EE9-D313-4EAB-B050-9B922A44E135.jpeg



 壁の一部に傷があり、犯人がつけたものであることが判明。




3209832A-0F47-4FAB-9E94-4B003457799D.jpeg



 引き出しから盗まれたものを聞き取りしながらexclamation×2確認する内田氏



C59D30B0-483A-4682-B7CF-A499566B0AF1.jpeg



 約1時間半ほど現場検証を行い、次は被害届を作成する為に暑まで被害者に同行してもらう事に。




4D836ACB-064C-4C8B-8A14-6964F55316B5.jpeg



概要をメモしたものを担当警察官に説明します。




02E5658E-96FE-4679-961E-2AF9B4F4AEE3.jpeg




 担当警察官に現場検証の結果と被害者から聞き取りを行なっている内田氏。





09C22A4A-C6CE-415A-ABF6-480A25701A8C.jpeg




長時間に渡り調書を作成し終えました。


後日談ですが、犯人は顔見知りで身柄は確保の上、盗まれたほとんどの物は既に売却していたようでした。



事件の詳細は書けませんが、コンドミニアムの裏口から侵入し、部屋はトイレの窓から侵入したことがわかりました。


被害者と話してましたが暴行事件にならなかったのが不幸中の幸いでした。


posted by BKK Shooting at 00:00| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2020年01月07日

トンロー警察署 新署長就任

『マル』ですわーい(嬉しい顔)



2408BCA7-F4DE-4E46-B9EF-7D98495B7D2E.jpeg



 新年と新署長就任の挨拶にトンロー警察署に久し振りの訪問致しましたわーい(嬉しい顔)



C81E3FE1-FC05-44D0-88E3-74B9ED226DC3.png



 今回はトンロー警察署オリジナルベストの新デザインについての打合せも兼ねてましたが、結局今まで通りのデザインになりましたあせあせ(飛び散る汗)



AABA5DAB-E710-4987-BFCA-B7EC6F002F71.jpeg



 メンバー全員のIDカードも新署長のサインとなり、新しくなりますぴかぴか(新しい)



FEC7EADA-8B12-430E-9A4F-2D530094659F.jpeg




最近はトンロー警察署に近いということで、内田さん、ビーさんばかりトンロー警察署に出動要請が多く、僕はテレビ電話で被害届、紛失届を対応することが多いです。



これからも事件事故の無いように祈っておりますexclamation×2


posted by BKK Shooting at 00:00| Comment(2) | 代表「マル」のタイ験記

2019年12月24日

アンコール遺跡を巡る旅 その漆(7)

74949767-29B8-458E-B0FC-63B3D0C02B71.jpeg


『マル』ですわーい(嬉しい顔)



D9AE1CD1-32BC-4B9F-A769-2ECE8A908C53.jpeg



カンボジアに来たにも関わらずBangkok cafeに来ました喫茶店



2A7FA476-4657-4563-A47E-4770AB6F793D.jpeg



ここでしばらく休憩をるんるん



3B2E2291-D26E-4BF7-9136-58D3BE7DDDF1.jpeg



僕はアイスカプチーノをぴかぴか(新しい)



7D76BBE8-9106-4CF1-B5D1-1EB069B8F4F4.jpeg



小山田氏はカキ氷をぴかぴか(新しい)



9F135E3C-3894-499A-AB43-9C542E83DD5C.jpeg



しかも巨大ですexclamation×2



FB340457-E208-46DF-BD83-1FED3C9B586C.jpeg

 

日も暮れてきましたので夕食にレストラン



3A9625DE-A537-4A1E-92DE-12D096ED4F8F.jpeg



朝と同じお店に来てしまいましたわーい(嬉しい顔)




C0D02B15-89D2-4CC7-999D-D1A11AEE4675.jpeg



周りは凄く賑やかですグッド(上向き矢印)



1D763682-6A38-4CB0-9CF8-93600142FED6.jpeg



時間が余り無かったので、ホテルに荷物の受け取りを済ませました。



E8EF4CB2-F036-43C4-AE35-97B9BFD09726.jpeg



こちらのトゥクトゥクでシェムリアップ空港へ飛行機



C16751E9-D6DC-497A-BC90-7230A988ACA5.jpeg

 

以前は空港に無かったスターバックスが入ってました喫茶店



03AB1EDF-77FA-49CD-AA89-A648E2A1863F.jpeg



小山田氏は記念にスターバックスマグカップを購入有料



07EEECBF-C8FC-4FC0-9CAF-8A6D2A5536EF.jpeg



空港の中は吉野家やキングバーガーなどが入り、以前の暗い空港は跡形も無くなってました。



A4CDF684-86C4-41D1-A860-E6BF3C7DCCCE.jpeg


沢山のお店が入ってますぴかぴか(新しい)




EFE657B3-7E31-41E9-BB10-E31DACDF8E42.jpeg



そして全てが綺麗になってました



7CADE170-76BE-4C0C-8BCB-4707BA1C6B1C.jpeg



いいカフェを見つけました喫茶店



B30811DE-D8C9-4FD0-9C3D-2FA33DF13AB5.jpeg



なのでここでもまたカフェに入り。




6D82B608-025B-4B2C-B17B-EAC35317DF2C.jpeg



またアイスカプチーノを注文るんるん



79F099A9-D185-4DC5-A27C-076469504C18.jpeg



まったりとしているうちに搭乗の時間となりました。



B485BA6A-EA29-4BC5-827D-4EFDDC0DC805.jpeg



楽しかったカンボジア1泊2日超強行弾丸ツアーを終えてバンコクへと戻りました。


今回は小山田さんを突然カンボジアに連れて行くサプライズは大成功でした(笑)


ではまたいつか他の旅ブログも紹介したいと思います。
posted by BKK Shooting at 02:00| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2019年12月13日

アンコール遺跡を巡る旅 その陸(6)

78920757-A341-47FC-B321-A80FB7EAF586.jpeg


『マル』ですわーい(嬉しい顔)



22F45A2B-EA45-4D9A-A202-8526DDEBBF06.jpeg



また探検の続きということでホテルを出発ダッシュ(走り出すさま)



0BC1310D-396A-4156-B73C-95CFE2317BE3.jpeg



その前にまずは朝食へ出かけることにるんるん



D6C67F6E-9770-4D3B-A698-018F49E21942.jpeg



遅めの朝食はここでわーい(嬉しい顔)



19D5A7BE-AE69-48E4-A4B5-5A8336273258.jpeg


店の中の様子ぴかぴか(新しい)



C7DA4D94-12BE-4547-8F6D-AE9981F4A2E4.jpeg



早速注文する小山田氏



41EEBA02-76CE-402A-BC41-00A80158067F.jpeg


早速ご飯にわーい(嬉しい顔)



03B6DE40-5F81-46B4-AFF1-B09211B487C7.jpeg



僕は巨大バーガーを注文ファーストフード



4D7AED5C-4DCF-49BF-92E4-9AC84572B53A.jpeg


一気にかぶりつきますexclamation×2

しかしデカいあせあせ(飛び散る汗)



朝食を食べた後、二人には言わずにトゥクトゥクに船乗り場へ行くように伝えわーい(嬉しい顔)



99620616-AAA0-4C50-9276-6625501E1B7C.jpeg



船着場に到着船



298CED33-4003-4E7F-A9E5-1E8C87FB4223.jpeg



早速舟に乗ってトンレサップ湖の周遊にるんるん



3F4097B1-8C3D-433C-9CD2-0C268A42AB99.jpeg



遊覧を出来ることにハイテンションに楽しむ小山田氏グッド(上向き矢印)




A7918EE9-0C5C-4270-BAD7-08E6896AA7D0.jpeg



トンレサップ湖は東南アジア最大の湖だ。



1FBBAAF6-7617-4321-B2E5-B1EB88097864.jpeg



湖上にある家々に驚く小山田氏あせあせ(飛び散る汗)



D2005314-D92A-4AE8-BFE4-9676FB8A9EB8.jpeg



水上にある家



B701EDC2-5A6B-4CC5-86ED-A336D7048846.jpeg



これは湖上にある小学校



6D504F59-D5A0-4277-B42E-29E93122E4AD.jpeg



ここも学校



014C4EC3-7352-4191-9A4F-6B947A1D95F1.jpeg


ここは教会




CDAF8B65-40DF-4A5A-8B78-E7E263F3FF63.jpeg



ここは警察署




0412EBAD-F88D-41AE-A965-3BC9738117E4.jpeg



どんどんと湖の中心へ向かって行きます船



2EE0F46F-11EE-4C9D-83CE-CA12C39AD605.jpeg



こちらに見えるのが湖上にある船のガソリンスタンド



4448EF99-0FAD-4421-BA91-2F0E3944365D.jpeg



湖上ガソリンスタンドに上がると、中はレストランにもなってますぴかぴか(新しい)



B91C0D03-280F-4318-8F72-F6C47C66DF29.jpeg



このガソリンスタンドにはワニが飼育されてます。




9F5C8FB6-9EFB-41CD-AB24-3951BB395223.jpeg




しかもかなりの数が飼育されてますあせあせ(飛び散る汗)




6343C4E7-EB52-47AA-BF4C-C9CB73C2B352.jpeg



船のガソリンスタンドの2階で記念撮影カメラ




112EB97F-B09F-476B-A8DA-90E4024AB732.jpeg


スタンドを出て帰途に、舟のスタッフに言われてくつろいでいるですが・・少し危険のような気がしますたらーっ(汗)


さて次は陸に戻ります。

posted by BKK Shooting at 02:34| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2019年12月12日

アンコール遺跡を巡る旅 その伍

3ABC6D60-1199-4460-97E8-3AFF7CD6B02A.jpeg


『マル』ですわーい(嬉しい顔)


A7FA367A-9895-45A9-B303-6A9A6974BEA4.jpeg


アンコール遺跡巡りの後はシェムリアップ市内に戻って、夕食と街並みを観光にぴかぴか(新しい)



E12C0891-5848-4C59-8FFD-8FCBE3E0884C.jpeg



 恐らく日本人のカンボジアのイメージとは全く違う街並みに驚くかもしれませんexclamation×2



DB97C10F-2E13-40D3-B7D2-3666CFE93711.jpeg



市内に戻って、早速撮影する小山田氏カメラ




52FB4D24-0297-4579-88D7-7637CADBBC5A.jpeg



屋外調理場は炎を上げて料理をしていました(^^)



8435C93E-973A-43B7-BF73-90C9A9ACD306.jpeg



調理人は手際よく料理をこなしていきますレストラン




EC20B41A-2B0D-41A0-9A36-DCC7D21F602C.jpeg



という訳で食事タイムレストラン



7252F9FF-7EC0-416F-A91B-E27FD2F28663.jpeg



カンボジア料理はタイ料理にそっくりですが、ちょっと味が物足りない感じですあせあせ(飛び散る汗)



811E40A7-0BF5-446A-8625-34EF4EA09110.jpeg



食後はナイトマーケットへ



29624CFE-7025-420A-B66F-E2E9B37AD981.jpeg



灯りは煌々(こうこう)と賑やかです。




30C2CFC8-8C2E-4D45-B189-AE6C5505D6B6.jpeg



アンコール遺跡の油絵は凄く綺麗で描いた人のエネルギーを感じるような迫力があります晴れ




75C52251-7B97-4891-9D6B-0B164266F2C6.jpeg



カンボジアならではのお土産が沢山並んでます。



A95C4002-60DB-4130-B66F-2A3AD90D8586.jpeg



小山田氏もお土産を購入有料




037E686F-7483-4CBC-B247-989F0FE3E153.jpeg



屋台コーヒーに満足の小山田氏喫茶店




C32D8832-8858-43DD-AA9A-5E183D485713.jpeg



あまりの美味しさに驚く小山田氏どんっ(衝撃)


713E827B-E02B-47DD-B495-1A544A71FC51.jpeg


 街は数年前と違い、ガンガンのミュージックが掛かって賑やかなまま夜も更けていきました夜


posted by BKK Shooting at 02:43| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2019年12月11日

アンコール遺跡を巡る旅 その肆(4)

2B099417-19E1-4E22-972E-21D3D7522D78.jpeg

『マル』ですわーい(嬉しい顔)


アンコールトムを後にして、隣接しているタ・プロームへダッシュ(走り出すさま)



98A823CB-BA22-4187-A2CE-AFB0610C684D.jpeg



 上空からのタ・プロームとアンコールトム、アンコールワット。


隣接と言っても広大な面積なので、移動に時間が掛かるあせあせ(飛び散る汗)



0036AC2B-60E1-4B93-8B0D-A2B316F651C6.jpeg



中を進んで行く森の茂みから遺跡が現れます。



4586522A-6BC2-4563-B79C-8B24CD4231E3.jpeg



崩壊した遺跡が時間の流れを感じさせます。




12EB9587-F778-478A-9487-DFAED1199EC2.jpeg



 遺跡に木が育ち、大きな根を生やしている姿はアニメ『天空の城 ラピュタ』に出てきたシーンのようですぴかぴか(新しい)


288D218F-D4B9-40E0-95D8-183FE529A237.jpeg



 実は『天空の城 ラピュタ』のモデルとなったのはベンメリアという別の遺跡になります。



F876C14F-126E-41EC-8C1D-374133EF3C6F.jpeg



木の根の大きさがお分かりになるかと思います。




0B77AE5E-070D-4771-96C9-EA00F3B6ACF7.jpeg



自撮りに勤しむ小山田氏わーい(嬉しい顔)



35D012D0-E09F-4A21-90C4-F998A67E8720.jpeg



せっかくなので3人でも記念撮影カメラ




BAB0C92D-1864-4868-811A-515A1CA68DE2.jpeg



人が邪魔なので、遺跡のみ撮影カメラカメラカメラ



0037A138-9712-4411-BBB4-440F96AC8C8E.jpeg



 木の根が遺跡に入り込んで行ってます。このままでは遺跡が根で崩れていくかと思われますあせあせ(飛び散る汗)



6F123149-A56D-4F73-BE7C-7FB356A6572E.jpeg



 最後は映画カチンコ『トゥームレーダー』に出た場所にて。

 主人公が蝶々を追いかけて中に入って行く場所です(^^)


 ここでもう閉まる時間になりましたので、急いで出る事にダッシュ(走り出すさま)

 ここから市内に戻りますー。



posted by BKK Shooting at 22:45| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2019年12月10日

アンコール遺跡を巡る旅 その参

F7841C5B-6D9F-49B0-A153-1A388C25F57A.jpeg


『マル』ですわーい(嬉しい顔)


アンコールワットは知られてますが・・・。

 意外と知られてないのはアンコールワットより巨大な敷地を持つアンコールトムあせあせ(飛び散る汗)




FA6C4ED6-DC5B-4B66-991D-3D030106E236.jpeg


 
上が正方形がアンコールトムで下の小さい方がアンコールワット



3B296578-BAAD-422C-B118-A57F0652ADD4.jpeg


この中はトゥクトゥクか車での移動となるぐらい巨大ですあせあせ(飛び散る汗)



D29823F4-EB92-4B76-A168-85E1E3FF4B78.jpeg



この正確な東西南北の中心地にバイヨンがありますぴかぴか(新しい)



22FC7327-549A-42B7-98A4-656A1F2F91FD.jpeg



地上から見たバイヨン



6E4EE383-9D5E-4977-9242-6B4076CCA0E6.jpeg



バイヨンの周りの壁面には戦争のシーンだと思われる彫刻がされてます。



057699C9-3FD9-414F-8DA3-2B3CE73ACAD2.jpeg



この場所も映画カチンコトゥームレーダーで主人公がジープで走るシーンに使われています。



597630F9-FC95-4027-8F0B-91CEF839C5B0.jpeg



遠くからはわかりませんが沢山の人面が彫刻されているバイヨンるんるん



41C5FE3F-F02F-41CD-B1D5-3E3755046977.jpeg



ここでも3人バイヨン前にて記念撮影カメラ



CCBA5338-17FF-4BED-9996-56897140234C.jpeg



時間が迫っている為、名残惜しいですがここからタ・プロームへ移動しますダッシュ(走り出すさま)



posted by BKK Shooting at 12:39| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2019年12月09日

アンコール遺跡を巡る旅 その弍

9AC93B05-89BC-40D0-8601-9A690E0D9FCD.jpeg

『マル』ですわーい(嬉しい顔)


 ゲストハウスのチェックインの後、すぐにトゥクトゥクでアンコール遺跡巡りにダッシュ(走り出すさま)


トゥクトゥクの半日貸切で金額は20ドル!!


2CEDE3C6-EAB5-49E6-9871-73C17BA85BBC.jpeg


 アンコール遺跡を巡るには上のチケットが必要です。


1日券で37ドルで僕が最初にアンコール遺跡に来た時から17ドルも上がってましたあせあせ(飛び散る汗)



0EFA51D4-32D5-4466-9CB1-6EF28103E1ED.jpeg


上空から見たアンコールワット。


アンコール遺跡の中で、アンコールワットだけ東向きに作られた。


F29C03AC-8C45-4546-ADF6-0BA13CD83746.jpeg


広大な堀に囲まれたアンコールワットの壁や建物が見えて来ましたぴかぴか(新しい)



14E14F47-B071-45B0-9D67-D8C06C771AA6.jpeg



正門に繋がる橋は補修工事中で、今回は仮の浮きで作られた橋を渡りました。



C98A0366-C72A-44EC-9EB7-004B14B6BFD7.jpeg



いよいよ堀からアンコールワットの方へ向かいます。



FFD4F065-ADF4-4ADE-80FE-62CB32DCCC86.jpeg



アンコールワットを囲む外壁も細かい彫刻が綺麗に刻まれています。



68005685-0973-4B92-876B-91EEC828080B.jpeg



アンコールワット前の沐浴の池前にて。



9073768F-3EC8-49E6-B80A-08B9D3E82886.jpeg



ここからアンコールワットの本殿に入りますグッド(上向き矢印)


BF21B82C-BC5B-46F5-9C13-FF36275ACCD3.jpeg



 アンコールワットの中心部に向かう壁画にはストーリーが刻まれているものや、細かい彫刻されたものが壁一面に広がってますぴかぴか(新しい)



D366DEDB-986E-4EC7-A98C-73E8486313FA.jpeg



 回廊の窓には彫刻された柱状の柵が神秘的な様相を出してます。



1BCAD507-3F6B-46B6-9DF0-29AED01BE5EE.jpeg



立っているここはゼロポイントで中心になります。



2BE7A8E6-B2A8-40A5-9573-2278000306AF.jpeg


 そしてアンコールワットの中心部に。


E5E84C7C-A984-4E23-AE27-9970C754FC81.jpeg


 ここまで来るのにかなり遺跡の中を上って来きましたあせあせ(飛び散る汗)


 日本の鎌倉時代に当たるこの時期に、どうやって巨大な脚を運んで積み上げたのか不思議です。



AEFE9CA0-D3E4-4999-AD4B-8B141C790BF8.jpeg



遺跡の中をひたすら歩く僕と小山田氏。



4557E390-8040-4A08-928E-C47A27D0ABEA.jpeg



中央の建物は階段がかなり急になっていますあせあせ(飛び散る汗)


C2511173-BF81-44E9-AD1B-18DC183B52C3.jpeg



 そして怖い怖い急階段を上ると今まで歩いて来た道が見えます。



ちなみに降りる時はもっと怖いです・・・。たらーっ(汗)



0193CC50-9E87-4B1B-8149-76AA8BAF003C.jpeg



遺跡の中で撮影しまくる小山田氏カメラカメラ



7395998E-5231-4B57-8173-576B07C2BC11.jpeg



 また来た道を戻るのですが、今度は先ほど撮影したアンコールワット前の沐浴池の左側から撮影カメラ


実はここ、映画カチンコトゥームレーダーで出てくるところです。



BD1FDB2F-AD33-4111-8A48-4E1DB6EED911.jpeg


こちらは向かって右側の沐浴の池から撮影。


ここまで1時間以上を費やしてしまいました。


ここからアンコール トムへ向かいますダッシュ(走り出すさま)
posted by BKK Shooting at 11:39| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2019年12月08日

アンコール遺跡を巡る旅 その壱

4925C5FB-382D-41A5-8631-97F039E7626D.jpeg

『マル』ですわーい(嬉しい顔)


以前にもブログでご紹介しておりますカンボジア アンコール遺跡群ぴかぴか(新しい)


実は僕、14回目のアンコール遺跡巡りですたらーっ(汗)




5C8F1E1A-3B7C-4E0D-90F6-D37AA2DBAACC.jpeg



今回は、いつもこのブログに登場している方。

『(自称)BKK Shooting 日本支局長 タイをこよなく愛する小山田氏』も参加るんるん



1DFEE6F2-442F-4DE6-B444-495D8D2B1854.jpeg



早朝6時にスワンナプーム空港に到着した小山田氏飛行機


実はこれからどこへ向かうのかは本人は知りませんるんるんるんるん


てっきりそのままバンコクのホテルにチェックインと思っておりまするんるんるんるんるんるん



7992F80A-118B-426E-8314-D6B50B73679E.jpeg



ドンムアン空港で僕のタイ人嫁と合流。



C8A84313-FC1B-4B61-AA2C-82DBE629A35E.jpeg



今回はこの3人で向かいますが、てっきり嫁を空港に迎えに来たのかと思っている小山田氏わーい(嬉しい顔)


搭乗前の腹ごしらえファーストフード



487E7D41-2177-4152-92AB-745F98B83C1D.jpeg



小山田氏にパスポートを出させて、そのまま空港でチェックイン飛行機


小山田氏の顔は『⁇ ⁇ ⁇ ⁇』状態。



4BF17893-D4EF-4151-8AED-3B2DC9D5E974.jpeg


しかも行き先を伝えずシェムリアップというタイ国内の場所だと思わせて搭乗グッド(上向き矢印)



9B10E5FA-B419-4A75-BA7B-309FFD5859BB.jpeg



あっという間に機上の人に飛行機



98EAD118-DDCE-456C-A5E3-E4506D51F220.jpeg



1時間程でカンボジア シェムリアップ空港に到着。

小山田氏、アンコール遺跡に行けるという事でハイテンションに(笑)




A7658B5D-80B4-4A59-AB00-4AB6D3A3B840.jpeg



随分新しく綺麗に変わってましたぴかぴか(新しい)

入国ビザは値段が上がっていて1人37ドルでした。



20A23387-A457-4C62-8276-DBC1D67D1CBA.jpeg



空港前でお決まりの自撮りをする小山田氏カメラ




4ED84441-9E26-4714-8B61-02F2C31E7EE7.jpeg




何もかもが珍しく、撮影しまくる小山田氏カメラカメラ




32EB8FD9-86E2-4C51-885B-53F3C779F65A.jpeg




市内へは空港タクシーで10ドルでした。




257BA327-5DED-4679-B6AA-BABFA681C2C2.jpeg



嫁も撮影しまくりですカメラカメラカメラ




417DD555-2C17-4428-B528-4338DBC1605C.jpeg


シェムリアップの市内に到着して、お昼にすることに。




3F776985-13DB-40AF-8A9B-336971F706E9.jpeg



目の前にあったこの店へハートたち(複数ハート)




EC4DE4ED-C83D-417E-AEE7-13B778B3ACDC.jpeg



小山田氏にゲテモノ料理を食べさせようと薦める僕わーい(嬉しい顔)



FDE68117-419A-4F00-B6CF-DD86D342BECC.jpeg




小山田氏はこのクロコダイル料理とあせあせ(飛び散る汗)



AF05986F-8FC0-4026-AEBD-1746C74E2167.jpeg



このよくわからない料理を注文exclamation×2



FE0974AC-27DB-4539-9D6E-AC8C697DDBE1.jpeg



僕は無難にカオパットと



F071B1A9-C681-43A5-9795-7FC58B0AFF6B.jpeg



パパイヤを油で揚げたよくわからない料理を頂きましたるんるん



9597CC80-BD07-40CD-978A-E1ACC4BB7477.jpeg



嫁は朝食べ過ぎて食事出来ず。

コーラもクメール文字るんるん



BF500997-34CE-4EF3-951D-054D7829DDAF.jpeg



食べ物全て写真に収める小山田氏カメラ




82686182-265A-45F3-A991-673A0668DC96.jpeg



食後はゲストハウス探しにハートたち(複数ハート)ダッシュ(走り出すさま)



AFA89592-6282-46FD-BE67-C8662763B87A.jpeg

今回は以前宿泊したことがあるゲストハウスにしました


次回のブログではアンコールワットへ行きますダッシュ(走り出すさま)


posted by BKK Shooting at 21:10| Comment(0) | 代表「マル」のタイ験記

2019年11月16日

丸山ゴンザレス×BANGKOK

515F3BFE-1C50-4DF3-B037-F7F823A15D16.jpeg

『マルです』わーい(嬉しい顔)


今年も丸山ゴンザレス氏がデンジャラス バンコクへやって来たダッシュ(走り出すさま)


9A5A1ADE-4E1F-4D42-9C9C-727C28520AF9.jpeg


今回も危険な匂いを嗅ぎつけたいとの事爆弾


ライターの田さんはタイのタクシー運転手のような服装で登場車(セダン)

そしてカメラマンの明石さんも今回同行された(^^)カメラ


8BD697D5-177A-4906-82E4-084543EE2AB5.jpeg


今回はタイの仏像や珍しい物は無いかとチャットチャック市場前のモールへぴかぴか(新しい)


4B152107-F0A2-493D-88EC-55ABB196D600.jpeg



日本刀を見つけて、殺気のオーラ満載の丸山ゴンザレス氏




949C17B0-F294-4025-BBD8-0B3C98ACC9EF.jpeg



日本刀をかなり気に入った様子の丸山ゴンザレス氏



318ED59B-91CC-42EC-9708-A9BDD8E6F657.jpeg



色んな物を見て周る間、聞きにくいことだったが、番組終了してしまったクレイジージャーニーのことを聞いてみた。



40CBBC93-DF96-4DDF-A605-9834EEF20DA4.jpeg


丸山ゴンザレス氏曰く『いやぁ身動き取りやすくなってよかったッす』と言いながら、何故か温感探知機機能付き携帯電話を見せて来た携帯電話



番組終了して益々デンジャラスに挑戦する勢いだ。




87CCF897-DD51-4C03-8A56-95DE640B19D0.jpeg



来年もかなり精力的に活動されるようだ。




8BBA5FE2-A846-43B3-958D-182AED3C604A.jpeg

 この本は漫画になっていて、デンジャラス旅の擬似体験できる超オススメの本です(^^)黒ハート





posted by BKK Shooting at 22:29| Comment(2) | 代表「マル」のタイ験記

2019年11月08日

チュラポーン王女に謁見・御下賜と相成りました。

9F2EC424-461C-4A4A-8EE5-23C6110FB126.jpeg

『マルです』


この度、チュラポーン王女に謁見・御下賜と相成りました。


チュラポーン王女は体調が悪い中もタイ国内はもとより、世界中に行かれて公務をなされておられます。


当初はチュラポーン王女は体調悪化の為、お越しになられないかもと聞いておりました。



AE3EC148-D52C-4E6F-B10E-75558AD368F6.jpeg



今回は今年一緒に王室行事に参加している内田社長と共に参加させて頂きました。




774747BE-CA86-415E-91CB-4931DEFE46E0.jpeg

今回はほとんどこの白服の制服の方々が多く、軍大将、警察大将、閣僚なども来ておられました。


光栄にもこのような場に参加出来ましたことは身に余る福運と思うと共に、日本人として恥じないよう、邁進して参りたいと思います。


posted by BKK Shooting at 17:06| Comment(1) | 代表「マル」のタイ験記